株式会社FUKUOKA > 業務案内 > 業務案内 私たち、株式会社FUKUOKAは、奈良県磯城郡を拠点とし、奈良県・大阪府・京都府において造成工事や土木工事など、さまざまな工事を行なっています。 「迅速・丁寧・高い品質」をモットーとし、現場の安全確保に努め、ご依頼主様はもちろん、街のみな様にもお喜びいただける工事を続けていけるよう、日々、技術の研鑚(けんさん)に努めています。 弊社がこれまでに行なってきた工事は、「施工実績」のページをご覧ください。 ご依頼の参考にしていただけましたら幸いです。
ミニ造成工事 造成工事にはさまざまなものがありますが、弊社では「ミニ造成工事」という部門を作り、比較的小規模な造成工事を、特に得意としています。 ● 墓地造成工事 10~20区画程度の小規模な墓地を作るための造成工事です。 「ご依頼主様と共に作り上げていく」という感覚を、とても大切にしていますので、細かなご要望や小さなご不安も、全てお聞かせください。 各自治会や個人様などで、墓地のために造成工事をご希望の場合は、ぜひ弊社へご連絡ください。 墓地造成工事の施工画像はコチラ ● 田んぼや畑周辺の擁壁工事 田んぼや畑の周囲が、崩れる恐れがある場合に行なう工事です。 部分的な施工から、周囲を全て囲うものまで、全てお任せください。 造成工事 こちらは、「宅地造成工事」と、それに伴うさまざまな工事のご案内となります。 ● 宅地造成工事 建物を安全に建設するために必要な、造成工事を行ないます。 この工事は、その上に建つ建築物の今後を大きく左右する、重要な工事の一つですので、大きな責任が伴います。 弊社には、業界歴20年以上のベテラン作業員が在籍していますので、土地の状態の見極めや周囲の確認などをしっかりと行ない、確実な施工を行ないます。 ● 下水工事 下水工事とは、雑排水や汚水を排出するための設備や、さまざまな場所に雨水がたまらないよう、道路や敷地内に側溝を設けて、雨水を排出するための設備を整える工事のことです。 弊社では主に、【開削工事】【取付管設置工事】に対応しています。 ライフラインの1つでもある下水は、人が衛生的に生活をするために必要不可欠な設備なので、確実な施工が求められますが、私たちは1つの現場で200区画以上の下水工事を行なった実績を持ちますので、安心してお任せください。 ● 舗装工事 建物を建てる際に必要となる周辺道路は、人や車の通行だけでなく、水道・ガス・電気・電話・下水管などのライフラインの収容空間としても、非常に重要な役割を持っています。 道路の視認性や路面の状態は、交通安全にも直結しますので、細部まで丁寧な施工が求められます。 ● 擁壁工事 造成した土地や、区画化した場所から、土や砂などが流れ出ないようにするための工事です。 鉄筋で組んだ骨組みを、厚いコンクリートで固めた土留めを使い、土砂災害が起こらないようにしていきます。 法令に基づいた施工が必要となることもあるため、技術・知識・経験の全てを持ち合わせている作業員による、確かな施工が必要です。 土木工事 安心して暮らすことができる街づくりに、欠かすことができない工事の1つとして、こちらの土木工事が挙げられます。 現場の安全を第一に考え、事故のない現場づくりに取り組んでいますので、安心してお任せください。 ● 歩道改修工事 経年劣化や自然災害などにより傷んだ歩道をきれいに直したり、幅の狭かった舗装部分を広くしたりします。 小さなお子さんや年配者など、さまざまな方が通ることを想定し、適切な工法で安全な歩道となるよう改修工事を行ないます。 ● 農道整備工事 元は田んぼや畑のあぜ道だったところを、人や車が安全に通れるよう、整地や舗装を行ないます。 ● 草刈り 道路沿いや、未使用地・工場やマンションなどの敷地内などで、草刈りを行ないます。 特に道路沿いで、大きな草・背の高い草が倒れてしまうと、運転者の視界を遮ったり、通行の妨げになるため危険です。 また、梅雨~夏にかけて驚くほど成長する草もあり、どのような場所でも早め早めの草刈りをおススメしています。 ご相談・お見積もりは無料ですので、草刈りの時期や方法などでお悩みの際は、お問い合わせページよりご連絡ください。 外構工事 弊社では、戸建住宅はもちろん、工場やマンションへの外構工事も承っています。 ポスト1つの取り付け・取り換えから、門柱やカーポートの施工まで、工事規模の大小は問いません。 数多くの現場を経験し、豊富な知識と確かな技術を持つ作業員が、丁寧・迅速に施工させていただきますので、安心してお任せください。 その他 お見積もりやご相談は全て無料です。 丁寧で迅速な対応を心がけていますので、ぜひお気軽にご連絡ください。